2008年12月28日
今年最後の新商品(かな?)

妖精2種類、WhiteとSakuraです。それぞれに、設置型と装着型があります。
設置型が120L$、装着型が90L$で販売しています。


装着型は、頭の周りを旋回する為、今までは旋回半径の違う3種類をパックしていましたが、今回のはスクリプトで変更できるようにしてあります。半径30,40,50センチに切り替えられるので、多少大きめのプリムヘアーを着けていてもめり込む事は無いと思います。
あと、年末年始のあいだ(期間未定ですが)ラッキーボードに非売品の装着型妖精を1種類追加しました。

上のDarkは15分周期にしてあります。ほかのラッキーボードで初期作品のBlack Fairyは以前の5分から1分周期に変更しています。Black Fairyがほしいけど待つのがいやな場合は、Fukuoka Nakasuのフリマにフリーで置いていますのでお持ち帰りください。
いままでスカルプの作成にShade10を使ってたのですが、個人的にいろいろと問題山積みで違うツールを探していました。
ブレンダーは無料で使えると教えてもらってたのですが、英語なのと操作に癖があるらしいのでパス。
たまたま、からたちばな様のスカルプ変換ツールを見つけました。これならメタセコイアでモデリングして、保存したファイルを一括でスカルプ変換してくれるすぐれもののツールです。1ヶ月使えるデモ版もあるので、興味のある方はソラマメの検索で、からたちばな様のブログを検索してみてください。

メタセコイアでのモデリング中
今回は、すべてメタセコイアでモデリングをやり直したのと、メタセコイアの操作を完全に忘れていたので思ったより時間がかかってしまいました。
次回の更新はいつになるだろう…
Fukuoka Nakasuのお店に、サンプルが展示してあるので見に来てくださいね。
福岡中洲の本店はここ:
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/238/42/23
2008年10月09日
ひさしぶりに新作…です

以前から、こつこつ作ってきた商品が完成です。
その1
アバター追従タイプの妖精(Fairy Aqua 2)です。
今までのものに、グローの機能を追加しています。その他の機能は、今までの物と共通です。

これで、アバター追従タイプが、やっと3色になりました。
その2
エルフの固定ポーズのドールです。
一つ目が、アーチャーをモデルにしたもの。手に持ってるのは、弓のつもりですorz

二つ目が、椅子に座るポーズ。手に持ってるのは楽器のつもり…。
少プリムで作ろうとすると、どこかにしわ寄せが出てきますね。あまりプリム数が多いと買ってもらえそうに無いので悩みどころです。

このエルフ人形は、装着タイプの商品展示でマネキンとして使ってましたが、スクリプト入れてやっと完成です。
固定ポーズなので、たいした機能はありませんが、フリップタイトルに範囲内のアバター名を表示したり、グロー光量を変えたり出来ます。サイズは、ほぼ等身大の190cmですが、置き場所に困らないようサイズを変更することが出来ます。
1/1 , 1/2 , 1/4 , 1/8 , 1/10 サイズに変更可です。
エルフをマネキンで使えなくなった(サンプルにサンプルが引っ付いてたらややこしい


あと、先月からラッキーボードを置いていますが、紹介していなかったので書いておきます。
装着タイプの妖精が2種類です。
黒いほうが5分間隔、緑のほうが10分間隔でイニシャル変更になります。

敷地内には、最近のお気に入りの椅子?が2箇所置いてあります。off-brand FurnitureさんのReading stumpです。よく出来てますねー、これ。

今回紹介した商品3点は、実物展示してあります。
お店の敷地内には、アバター追従タイプ(Fairy Sakura)が飛んでいますので、お暇なときにでも見に来ていただけるとうれしいです。

福岡中洲の本店はここ:
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/238/42/23
2008年08月31日
新商品:天使像の噴水
ひさしぶりに、新商品を販売し始めました。
今回は、噴水です。本当は、夏前には作りたかったのですが、RL等の用事で時間が取れず、今頃になってしまいました。
今までの商品は、妖精っぽいのでしたが、天使の羽に見えるスカルプがそれなりに出来たので、天使にしてみました。


噴水なだけに、たいした機能はつけてません。
タッチで出てくるダイアログから、水音のボリューム調節と、グローのOn/Offの切り替えが出来ます。
グローは昼と夜で明るさを変えるようにしました。
夜に綺麗だな~と思う明るさにすると、昼間はまぶしいくらいになるので、SIMの太陽が昇った・沈んだタイミングでグローの強さを変更しています。
商品見本は中州のお店においてあります。見に来てくださいね。
福岡中洲の本店はここ:
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/238/42/23
2008年05月30日
頭乗り妖精の販売開始
今日、最後のスクリプト変更とデバッグが終わりました。
この妖精は、ダイアログで3色中の1色を選べるようにしてみました。
(色の種類をいっぱい作るのが嫌だったのでw)
1色目、[Sakura]タイプ

2色目は[Aqua]タイプ

3色目は[Mint]タイプ

その日の気分で色替えしてみてください。
その他は、前回の製作記に書いていますが、羽の開閉動作と左足の曲げ伸ばし、瞬きです。
今回は、大きな動きはありません、ずっと頭の上です。
商品はこちらで販売しています。
(初期の黒い妖精がFreeで置いてあります。)
blue sea land mall
RED's STORE
Hearts Mall 3F

2008年05月19日
妖精シリーズの紹介
現在販売している妖精シリーズ商品を紹介します。
「肩乗りタイプ (Wear Type)」
この商品は、装着すると左肩に出てきます。
普段は羽ばたいていますが、ランダムに頭の周りを一周します。
設定により、停止状態にしたり、羽ばたくだけで頭の周りを回らないようにも出来ます。また、停止状態では羽の位置を3段階に変えられます。(スクリプト禁止エリアに入る前にどうぞ)
商品には、旋回半径が違うものを3種類(20,30,40cm)入れています。大きめのプリムヘアーでも重ならないと思います。
「エリア内アバター追従タイプ (Rez Type)」
この商品は、Rezした位置を中心に、エリア設定(初期値X,Yが15m、Zが10m)内のアバターを追いかけてきます。
複数のアバターがいる場合は、ランダムにアバター間を移動していきます。エリア内にアバターがいなくなれば、Rez位置に戻って待機します。テスト中にいろいろ助言をもらいまして、アバターの後頭部を追跡するようになっています。
エリア内アバター追従タイプのテストには、「おーぷんすなっく えすかるご」のマスターCargoさん、お集まりの皆さんに協力していただきました。ありがとうございました
エリア内アバター追従タイプ[Sakura]も置いていただいています。
いま、期間限定のCampも設置しているようです、一度お立ち寄りくださいね。
また、blue sea land mall のお店には、エリア内アバター追従タイプ[Mint]のサンプルが置いてあります。
2階の左奥にお店があります。